NHKラジオで作文紹介
小学部サンノゼ校4年生の柳澤百花さんの作文「みんながびっくり、日本のお弁当」が、NHKラジオセンター「ちきゅうラジオ・作文コーナー」で紹介されます。
放送日時:11月21日(土)(日本時間18時半 番組開始後から7分~8分程度)( 自然災害など急なニュースが入る際は日程変更等があります。)
番組の聞き方: 番組HP
http://www.nhk.or.jp/gr/index.html の中から、
・ リアルタイムならば、画面右の「番組を聞く」を選ぶことで聞けます。
・ 放送後(約6時間後ほど)から一週間は、同じくHP画面真ん中の「お知らせ」欄から「21日(土)の放送をお聞き頂けます」を選ぶことで聞けます。
「城の自由研究コンテスト」で審査員特別賞
小学部サンノゼ校6年生の岑健君が、第13回小学生・中学生「城の自由研究コンテスト」で審査員特別賞を受賞しました。
空手で金メダル
小学部サンノゼ校4年生の森脇由宇真君が、空手のUSA Openで金メダル、Junior International Cupで銅メダルをとりました。
エッセイ・コンテストで佳作
JICA国際協力中学生・高校生エッセイ・コンテスト2013において、高等部サンノゼ校1年生の田中愛乃さんの「国と国とを繋ぐために」が佳作に選ばれました。
剣道で入賞
2月8日にRichmond British Columbia Canadaで行われた52nd Annual Steveston Kendo Tournamentにおいて、中高部サンノゼ校中学3年1組の片山友貴君が14-15years 個人戦の部で3位に入賞しました。また、同じく片山友貴君、中学3年2組の東門晃士君、幼小部サンノゼ校小学6年3組の片山雅貴君が、Junior Team戦で ノースカリフォルニア(NCKF)チームとして1位になりました。以上の3名は6月に行われる全米大会にも出場します。
文芸作品コンクールで優秀賞受賞
中高部サンノゼ校、中学1年3組の草野亜美さんが、海外子女文芸作品コンクールの「作文部門」で優秀賞を受賞しました。
作文コンクールで理事長賞受賞
Golden Era of Romantic Music International Competition 2012 で1位
中学部サンフランシスコ校1年生の河野恭子さんが、American Fine Arts Festival主催のGolden Era of Romantic Music International Competition 2012 にて 1st Place Winnersの中に選ばれ、11月10日にカーネギーホールでのピアノリサイタルに参加しました。