金子さと恵(副理事長)昨年度に引き続き理事会に参加させていただくことになりました。オンライン授業、授業の録画など学校に通えない状況が一年と続く中、どの様な状況であっても子供達に日本語教育を尽力されている先生方をはじめ多くの保護者の方々と供に、少しでも補習校の運営や発展にお役に立てるよう微力ながら精一杯努めて参ります。 |
|
高橋慶太(財務役)「やまなみ」もちゃんと目を通してないし、理事会というものが何をする集まりなのか全く知らない自分ですが、人が足りないということで今年から入ることになりました。おそらくこんな空気の読めない素人だからこそ出来ることもあると思うので、自分なりに頑張ろうと思います。 |
|
佐伯あや(監査役)今年度も、オンライン学習でのスタートとなりました。このような困難な状況でも、希望を持って日本語および日本文化の学習を一生懸命続ける子供たち、実際の教室と変わらない授業を行うために文字通り昼夜を問わず心血を注いでくださる教職員の皆様、そして背景でさまざまな変化への対応をしてくださる事務局やITボランティアの皆様を少しでもサポートできるよう、理事会の一員として尽力する所存です。一年間よろしくお願いいたします。 |
|
斎藤千尋昨年度に引き続き理事会に参加させて頂くことになりました。サンフランシスコ校に中1と小2の娘がお世話になっています。私自身も昔、NYにて日本語補習校に通った時期があります。まだまだコロナ禍で先の見えない中での今年度スタートとなっておりますが、この体験も全て、世界へ羽ばたく子供たちの成長の糧となることを願ってやみません。誠に微力ですが、今年度もどうぞよろしくお願い致します。 |
|
田中真左子本年度よりサンフランシスコ保護者会 副会長として理事会に参加させて頂くことになりました。新型コロナウィルスとの戦いも新しい局面に入り、明るい兆しも見えてまいりました。子供達に一日も早く安全に、安心して学べる環境が提供できるよう、補習校の運営に微力ながらもお役に立てればと思っております。一年間どうぞよろしくお願い致します。 |
|
壇洋一郎今年度も理事会のお手伝いをさせていただくことになりました。小学校5年生の長男と小学校1年生の次男がサンノゼ校でお世話になっています。子どもたちが充実した学校生活を送れるように、理事会の活動を通して補習校の運営のお役に立てればと思っています。一年間どうぞよろしくお願いします。 |
|
外山史晃今年度、サンノゼ校保護者会会長と併せて理事を務めさせていただきます。現在二度目のアメリカ生活中で通算すると18年、子供が補習校に通い出して6年目になります。さて、ここで自己紹介文を書いても今これを読んでいるのは補習校への理解や思い入れが強い方、もしくは”たまたま”リンクを押していただいた方のどちらかであり、大半の方は今までの私がそうであったように理事会のことをよく知らないし、そもそも理事会と保護者会の区別もつかない、という現状だと思います。せっかく理事をやらせていただく機会を得たので、全ての保護者、及び学校関係者に理事会の活動を理解していただき、「補習校のあるべき姿、目指すものは何か?」という点において衆智を集めて取り組みたいと思います。ご協力よろしくお願いします! |
|
歯黒成人昨年4月には、オンライン授業サポートメンバーにより、Google Classroom、およびZoomの環境を整えていただきました。また、10月にはSystem50協議会メンバーにより、Slackを用いた「補習校ポータル」の基本部分が導入され、今年度のオンライン授業の準備は80%が自動化されました。今年はコロナ後も見据え「日本語で学ぶ楽しさを感じる授業」を支える安全で統合された補習校システムを目指したいと思います。システム構築に携わるメンバーは随時募集していますので、まずはSlackのDMでお知らせください。引き続きご家庭でのお子さまの学習支援をよろしくお願いいたします。 |
|
林俊之本年度より、理事会に参加させて頂くことになりました。中学3年生の息子と小学6年生の娘がサンフランシスコ校に通っており、今年で補習校も9年目となりました。皆様も御存知の通り、昨年度は大変なチャレンジを強いられた補習校ですが、結果的に新しい取り組みを成功させることができ、改めて保護者の皆様や先生方から支えられている補習校のコミュニティの強さを感じました。今年度もまだ先が見えない状況はしばらく続くと思いますが、理事会の活動を通して、補習校コミュニティのさらなる挑戦、発展に貢献できればと考えています。一年間よろしくお願いいたします。 |
|
武藤結花2021年度、理事会に参加させていただきます、武藤結花と申します。昨年来、「新型コロナ」という難面に直面し、異例の新しい形での学校運営が続いております。日に日に状況が変化する先行き不透明な中、子供たちの安全と安心を最優先に、「世界の架け橋」となる子供達の明るい未来を目標に、理事会活動に取り組んで行く所存です。また、子供達の輝く笑顔と笑い声が、一日も早く教室に戻れる日が来るように、このコロナ禍を乗り越えて行きたいです。皆様のご助力、ご支援を賜りますよう、どうぞよろしくお願い致します。 |
|
山神翔子2021年度のサンノゼ保護者会副会長として理事会に参加させていただくこととなりました。サンノゼ校の3年生に息子が、幼稚部に娘がお世話になっております。昨年度に続きオンラインでのスタートとなりますが、子供達だけではなく親子揃って楽しんで補習校に通えるように尽力したいと思っております。この状況で臨機応変に、変更等に対応して少しでも補習校の運営のお役に立てるように頑張ります。どうぞよろしくお願い致します。 |
|