「保護者会総会」
Zoomで行われた保護者会総会。保護者の皆さんが一堂に会すことは叶いませんでしたが、その分、これまでは遠くて見えにくかった情報が画面上にはっきりと映しだされ、保護者会活動がよく分かりました。
![](https://sfjs.org/wp-content/uploads/2024/05/1-5.jpg)
![](https://sfjs.org/wp-content/uploads/2024/05/2-6.jpg)
「バディー活動」
6年生と1年生、5年生と2年生がペアになり、お弁当を食べたり遊んだりと一緒に活動します。今日は自己紹介の日。先ずは自分の名前を書いた色紙を交換します。
![](https://sfjs.org/wp-content/uploads/2024/05/3-4.jpg)
![](https://sfjs.org/wp-content/uploads/2024/05/4-3.jpg)
「学校生活のひとこま」
![](https://sfjs.org/wp-content/uploads/2024/05/1-6.jpg)
「運は自分でつかむのだ!」
![](https://sfjs.org/wp-content/uploads/2024/05/2-7.jpg)
「みなさん、先生の真似をしてくださいね。」
![](https://sfjs.org/wp-content/uploads/2024/05/3-5.jpg)
「今日は何を借りようかな~。」
![](https://sfjs.org/wp-content/uploads/2024/05/4-4.jpg)
「おいしいお弁当を食べたら、ますます元気!」
5月11日
「児童会・図書委員会新メンバー紹介」
悪天候や行事続きで延び延びになっていた「児童会・図書委員会の新メンバー紹介」が行われました。今日も霧がひどく、震えながらの全校朝会でしたが、児童会長・図書委員長は意気揚々と今年度の抱負を語ってくれました。
![](https://sfjs.org/wp-content/uploads/2024/05/1-7.jpg)
![](https://sfjs.org/wp-content/uploads/2024/05/2-8.jpg)
![](https://sfjs.org/wp-content/uploads/2024/05/3-6.jpg)
5月4日
「学校生活参観日①-保育・授業参観・学級懇談会」
新年度が始まり一か月が経ちました。今日は第一回学校生活参観日です。心配していた予想が見事に当たり、雨の一日…。校舎内は子供達と保護者の皆様で、空き時間やお昼休みは、ごった返しの状態でした。あちらこちらの隙間を見つけては移動するという不便さはありましたが、大きな混乱もなく有意義な一日となりました。
「今橋教頭先生による家庭教育懇談会」
![](https://sfjs.org/wp-content/uploads/2024/05/1-8.jpg)
![](https://sfjs.org/wp-content/uploads/2024/05/2-9.jpg)
「保育・授業参観」-参観される保護者の皆さんの前で、子供達も先生も、カッコ良い姿を披露しようとすればするほど緊張でどもってしまいます。が、一生懸命さは十分に伝わったことと思います。
![](https://sfjs.org/wp-content/uploads/2024/05/1-9.jpg)
![](https://sfjs.org/wp-content/uploads/2024/05/2-10.jpg)
![](https://sfjs.org/wp-content/uploads/2024/05/3-7.jpg)
![](https://sfjs.org/wp-content/uploads/2024/05/4-5.jpg)
![](https://sfjs.org/wp-content/uploads/2024/05/5-3.jpg)
![](https://sfjs.org/wp-content/uploads/2024/05/6-3.jpg)
「学級懇談会」―保護者の皆さんに、これからの一年の流れや学校のきまりをご説明しました。その間、子供達は学習ビデオを見たり、折り紙をしたりしました。
![](https://sfjs.org/wp-content/uploads/2024/05/1-10.jpg)
![](https://sfjs.org/wp-content/uploads/2024/05/2-11.jpg)
![](https://sfjs.org/wp-content/uploads/2024/05/3-8.jpg)
「保護者会‐茶話会」―保護者会の皆さんが、待機している保護者のために茶話会を開いてくださいました。普段はなかなかゆっくりとお話もできないのですが、子供たちの下校時間を待つ間、いろいろな情報交換ができました。新しいお友達もできました。
![](https://sfjs.org/wp-content/uploads/2024/05/1-11.jpg)
![](https://sfjs.org/wp-content/uploads/2024/05/2-12.jpg)
![](https://sfjs.org/wp-content/uploads/2024/05/3-9.jpg)