9/1 ランチタイム

今日の幼稚部のお弁当はピクニックスタイル。ママが作ってくれた大きな大きなおにぎりも、今日はペロリと食べました。あれ?僕が大きくなったのかな?

9/1 夏休み作品展

夏休みの児童の力作が、カフェテリアに所狭しと展示されました。作品展の一番人気は、空き箱で作った自動販売機。周りは黒山の人だかり。さあ、何が出てくるかな?

9/1 夏休み作品展

日本旅行や現地校キャンプなどの体験記録、それぞれの作品には大切な思い出がギューっと詰まっています。理科の実験や自由研究もあります。アイデアいっぱいのおもちゃもあります。作品を見つめる子ども達のこぼれる笑顔。会場には、そんな笑顔に嬉しくなってしまう大人達がたくさんいました。

集中学習二週目 2年生「音読劇」

「ミリーのすてきなぼうし」、誰もが持ってる素敵な帽子。想像力を働かせるといろんな帽子が頭にちょこんと現れます。2年生の子ども達も自分だけの可愛らしい帽子をかぶってお話会をしました。

集中学習二週目 1年生「音読劇」

大きなカブはなかなか抜けません。「おじいさんが引っ張って・・・おばあさんが引っ張って・・・」動物たちもお手伝いをします。さあ、大きなカブは抜けるでしょうか?

集中学習二週目 読み聞かせ

集中学習中もたくさんの上級生達が、1・2年生に読み聞かせをしてくれました。小さなお友達はお話を聞くのが大好きです。みんなが一生懸命に聞いてくれるので、本を読むのがますます楽しくなります。

集中学習二週目 小中連絡会

去年の6年生の先生方が中高部を訪れ、元教え子たちが勉強する様子を参観しました。小学校の時とは別人のように大きく立派になった姿に感心しました。

集中学習二週目 2年生校内研修

今日の校内研修は「時刻と時間の違い」、2年4組で行われました。満面の笑みを浮かべて「何時何分?」と問いかける河野先生の授業に引き込まれ、子ども達もわれ先にと手を挙げました。

集中学習二週目 課外授業②

後半の課外授業は「人体模型」。段ボールを自分の形に切って内臓を貼り付けました。自分のおなかの中はこんなふうになっているんですね。

集中学習二週目 七夕祭り

七夕にはちょっと早いけれど、短冊に願いごとを書いて笹の葉に飾りました。みんなで「たなばたさま」の歌も歌いました。願いが叶いますように。

集中学習一週目 学校探検

集中学習はクラレンドン校。一年生にとっては初めての学校です。校内をぐるぐる探検し、遊ぶ場所やご飯を食べる場所を確認しました。

集中学習一週目 お昼休み

お昼ご飯を食べるのもそこそこに、早速ボール遊びです。今日からは、毎日お友達と遊べます。集中学習はお友達の輪を広げる絶好のチャンスです。

集中学習一週目 避難訓練

第二回避難訓練は地震を想定しました。合図と共に机の下にもぐり、頭を抱えて自分の身を守ります。じっと次の合図を待ちました。

集中学習一週目 校長先生のお話

避難訓練の後、校長先生から「自分の身は自分で守ること」「突然の災害に備えて常に真剣に練習すること」についてお話いただきました。

集中学習一週目 児童会

児童会役員の子ども達は、児童会お楽しみ会「じゃんけん列車」の準備に余念がありません。「パンダ号」や「日本号」。自分の列車にいろいろな名前をつけました。

集中学習一週目 校内研修

3年3組阪本先生のクラスで校内研修が行われました。単元は「大きい数の計算」です。3位数+3位数の筆算も、2位数の計算で習ったように1の位から計算します。だからどんなに数が増えても大丈夫!