5/20 ダンスの練習

1・2年生は今日もダンスの練習を頑張りました。先週よりずっと上手に踊れるようになりました。本番まで練習はあと2回、みんな頑張れ!

5/20 模範授業

5校時は、5年2組で大野教頭先生による模範授業が行われました。大野先生は、今年度文部科学省から本校に派遣され、今後3年間、日本の最新の教育や情報を提供してくださいます。

5/20 委員会活動

学級懇談会の間、生徒会を中心にして全校で活動が行われました。生徒会役員、図書委員長、学級委員の紹介などの後、全校でゲームをしました。今年度の委員会活動が活発になりそうです。

5/20 特別授業

生徒会による特別授業が行われました。学級懇談時に正解主催のドッヂボール大会、難問クイズ挑戦大会が行われました。

5/13 生徒会・球技大会員会

お昼休みには生徒会と球技大会委員会が開催されました。生徒会は新生徒会役員で初めての開催でした。球技大会委員会は、集中学習中の球技大会について話し合いがされました。

5/13 認証式

生徒会役員の所信表明と認証式がありました。

5/6 学年交流会

今日は朝の学活時に高等部1年生と2年生生徒による学年交流会がありました。1年生からは、高等部生活について質問があげられ、高等部2年生が丁寧に答えていました。

4/29 立会演説会

全校朝会で本年度生徒会選挙の立会演説会がありました。今年は新中学1年生の立候補もありました。皆さん、これから1年間、生徒会にかける抱負を立派に述べていました。

4/22 学級委員会・図書委員会

学級委員会と図書委員会が本年度初めて開かれました。学級委員会では、生徒会選挙についての説明、図書委員会では今年の指針が計画されました。

5/13 幼稚部授業参観

幼小部サンノゼ校では、幼稚部の授業参観がありました。今日は「形遊び」という活動でした。先週教わった「まる、しかく、さんかく、ひしがた」等など、形の名前を思い出し、その後、魔法のメガネを先生からいただき、教室の中にある形探しの探検をしました。お父さん、お母さんのシャツの模様や自分のバックパック、教室の掲示物からいろいろな形を見つけました。お父さん、お母さんもかわいい子ども達の学習活動を見守っていました。

5/13 幼稚部母の日作品

幼稚部では、本日の授業参観の最後に、先週作ったお母さんの似顔絵をプレゼントしました。「母の日ありがとう」子ども達が作った似顔絵プレートのプレゼントを受け取り、お母さん方は満面の笑顔でした。幸せいっぱいの気持ちになられたことでしょう。

5/13 1学年研究授業

本日も研究授業が行われました。幼小部サンノゼ校の先生方は、全員が研究授業を行います。今日は1学年と6学年担任の研究授業でした。1年生は「はなのみち」という初めての物語文です。先生の指示で子ども達は教科書の、読んでいるところに指をおき、範読をしっかり聞いていました。子ども達は、学習する姿勢がこの1か月でしっかり身についています。

5/13 ラジオ体操係大活躍

幼小部サンノゼ校では、児童主体の活動がたくさんあります。ラジオ体操係もその1つです。5,6年生の立候補児童によるラジオ体操係は、毎週昼休みに練習をして、朝会でのラジオ体操の手本となります。もうすぐ運動会です。みんなが上手に体操できるように、係のみんなはしっかり練習をして、体も心も鍛えています。

5/13 リレー選手選出

先週、今週と運動会リレー選手選出がありました。泣いても笑っても一回勝負。みんな真剣に走りました。

5/13 保護者会総会

サンフランシスコ幼小中高合同保護者総会で、昨年度の会計報告と今年度の予算発表、そして新役員の紹介等がありました。こうした保護者の皆様のお力添えがあってこそ、補習校はさらに発展していけるのです。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

5/13 学校のまわり探検

今日の3年生専科は「学校のまわり探検」。保護者の皆様のお力を借り、グループ別に分かれて学校のまわりを一緒に探検しました。標識や横断歩道など、自分が「発見したもの」を地図の中に書き込みました。

5/13 運動会ダンス

1・2年生の合同ダンス練習が始まりました。今年の出しものは、昨年度一斉を風靡した「恋ダンス」。独特の軽快な音楽とユニークな動きがとてもかわいいミニ恋ダンス、運動会が楽しみです。

5/6 学年集会

第一回学年集会は、クラス担任紹介と学年の学習目標・生活目標の確認です。自分の担任の先生のことは少しずつ分かってきましたが、他のクラスの先生のことはまだよく分かりません。学年集会は、学年がひとつにまとまるためのとっても大切な集りです。

5/6 保育参観

今日は保育参観がありました。今日のめあては「形、数などに興味関心を持つ」「自分のイメージしたものを表現することを楽しむ」子ども達は〇△□を組み合わせながら、自分の世界を作り上げていました。

5/6 授業参観①

午前中は1・2年生の授業参観。2年3組では「春を感じるもの」についての発表がありました。お父さんやお母さんにカッコイイ姿を見せようと、みんな張り切って手を上げていました。