1/27 ドッジボール大会1

今日はドッジボール大会最終日。一層気合が入ります。お昼ご飯をかき込んで、モグモグしながらラジオ体操‐イチ・ニッ・サン!

1/27 ドッジボール大会3

全身全霊の力を込めてボールを投げます。投げる方も必死なら、受ける方も必死です。爽やかな青空の下、校庭に熱い戦いが繰り広げられました。

1/27 幼稚部生活発表会

午後から「幼稚部生活発表会」リハーサルがありました。本番さながらの練習にちょっと緊張しましたが、来週一番かっこいい姿を見せたいと、まぶしいライトに目を細めながら一生懸命頑張りました。

1/20 卒業式の練習

大寒の今朝のサンノゼは今年一番の冷え込みでした。そんな中、学年朝会では、6年生の卒業式の練習が始まりました。卒業式に歌う「輝くために」の歌声が張り詰めた空気に包まれ響いていました。卒業式まであと9回の授業日です。毎週毎週を大切に過ごしてすばらしい卒業式を迎えて欲しいです。

1/20 朝の会 連絡帳

小学部サンノゼ校では、連絡帳を毎週聞き取りで書きます。先生が読み上げる連絡事項を聞き逃すことなく書き取るということは、集中して聞き、素早く書き取る必要があります。毎週毎週連絡帳を書き取ることで、国語力、集中力が鍛えられていきます。また、自分が書いた連絡帳を見ながら宿題を進んですることも大切です。連絡帳を書くという数分の作業ですが、聞き取り、書き取りの国語力、自主的に学ぶ力を養っています。

1/20 避難訓練

シーンと静まりかえった校内。今日は不審者対応の避難訓練が行われました。不審者が侵入したという連絡を受け、教室はロック、消灯、児童は静かに外から見えないところに身を隠します。担当の先生が、校内を見回り、ドアの施錠、消灯、外から見える児童はいないか、ということを確かめながら回りました。サンフランシスコ日本語補習校では、この他に、保護者のセキュリティカードの携行も徹底し、安全管理強化に努めています。

1/20 お誕生日おめでとう

幼稚部サンノゼ校では、週ごとに、誕生日の友達をみんなでお祝いします。今週誕生日の友達は、写真と「大きくなったら何になりたい」や「好きな食べ物」などが書かれたカードと、友達からお祝いの歌をプレゼントしてもらいました。友達の誕生をお祝いすること、してもらえること、どちらにとっても大切な気持ちを育てています。

1/20 全校朝会

先週から全校朝会では校歌の練習をしています。先週よりもちょっと大きな声が出るようになりました。間もなくやってくる卒業式。声高らかに校歌を歌い、6年生を送り出してあげましょう。

1/20 図書コーナー

今日も図書コーナーは相変わらず賑わっています。毎週子ども達が好みそうな本を探し出し、丁寧に並べてくださる図書委員さんの心遣いのお陰です。ありがとうございます。

1/20 幼稚部発表会練習

いよいよ再来週は幼稚部の生活発表会。4月には右も左も分からなかった小さな子ども達。毎週の保育の積み重ねで、こんなに立派になりました。

1/20 ドッジボール大会

今日は久しぶりに晴天になり、第二回ドッジボール大会が開催されました。みんなで輪になりラジオ体操をした後は、ドッジボール真剣勝負です。勝っても負けても精いっぱいの力を出して臨みました。コートに笑顔が光っていました。

1/13 全校朝会 児童会の活動

「お昼の時間も日本語を話そう」「食べ物をこぼさないように、しきものをしいて食べよう」今朝の全校朝会で児童会委員が全校児童に呼びかけました。幼小部サンノゼ校の児童会の委員達は、自分達で課題を見つけ、提案してポスターを作り、朝会で発表し、学校をよりよくしたいと自主的に活動をしています。

1/13 幼稚部朝会

昨年の4月に入学した幼稚部の子ども達は、朝会でもしっかり聞く姿勢ができています。今日は幼稚部朝会で、城田主幹からのお話があり、子ども達は一生懸命聞いていました。2月3日に行われる「お店やさんごっこ」について、城田主幹から「たくさんお客さんに来ていただくためにはどうしたらいいのかな?」という質問に、一生懸命考えていた子どもたちから「笑顔でお客さんにお話しする。」という可愛い答えが返ってきました。最後に城田主幹が「お客さんに喜んで買っていただけるように、みんなで力を合わせ、丁寧に商品を作ってください。」と、お話を結ばれました。

1/13 図書委員の紙芝居の練習

図書委員の児童による、低学年への紙芝居読み聞かせの準備が始まりました。今日の図書委員会では、読み聞かせのための練習用紙芝居が配布され、図書委員達は早速読む練習をしていました。低学年の児童達は、図書委員のお兄さんお姉さんが読んでくれる紙芝居を楽しみにしています。

1/13 1,2年生合同授業「楽しいお正月」

幼小部サンノゼ校は、縦割りの学習活動を取り入れています。1,2年生の合同学習「楽しいお正月」は、毎年2年生が1年生を教室に招待し、お正月遊びを教えてあげます。1年生の子ども達は、「すごろく」「福笑い」「カルタ取り」を2年生のお兄さんお姉さん達から優しく教えてもらいながら、一緒に楽しんでいました。

1/13 幼稚部発表会練習

2月3日の生活発表会がいよいよ間近に迫ってきました。今日は初めての舞台練習。いつもと違って緊張しましたが、とっても上手にできました!

1/13 ドッジボール大会

今日は第1回ドッジボール大会。久しぶりに全員が揃ったクラスがたくさんありました。“勝つ”ために一致団結して真剣に戦い、気持ちのいい汗を流しました。

1/13 獅子舞

怖い怖いと思っていた獅子舞の獅子さん。大好物のバナナをパクッと飲み込みこみ上機嫌。愉快な芸をいっぱい披露してくれました。

1/13 獅子舞

バナナを食べた後は、優しいお顔で子ども達に愛嬌を振りまきます。子ども達は獅子さんが大~好きになりました。